代表挨拶
GREETING
誰もが働きやすい、暮らしやすい、生きやすい社会を目指して活動をしています。事業理念でもある「個人と企業のウェルビーイングを促進するソーシャルパートナー」は、5つの事業サービスを通じて様々な形でみなさまの課題解決をお手伝いします。
D.core
代表 木村謙司
From the past to the future
01
持続可能な成長で、未来を築く
私は2023年10月に独立をするまで、様々な職種で仕事の経験を積み上げてきました。
これまでの経験やスキルをすべて活かし、より多くの人や企業にとってのパートナーとして成長をしていきたいと想い独立を決心しました。
スポーツ、広告代理店、PCインストラクター、福祉、この4つの仕事の経験値は私にとって大きなものでした。現在すべての事業サービスにそれらの経験値が活かされていますが、変化が激しい時代のなかで、事業をどのように継続していくかを考えました。
それは、持続可能な成長を遂げるために、ひとつのことに依存しないことです。
独立のきっかけとなるサッカーコーチングは、おかげさまで愛知県サッカー個人レッスン回数実績が一番となりました。
さらに、スキルシェアサービスサイトでキャリアカウンセリングも始め、今では自社サイトを保有しWeb集客をおこなっています。
自分の得意スキルを活かしてみようと動いたところ、結果として多くの人に届き、困りごと、悩みごとの解決に繋げることが出来ました。
変化に柔軟に対応できるためにも、様々なことに挑戦をし続けてきたことは、持続可能な成長を遂げるために必要なことではないかと思います。
From the past to the future
02
社会変化が激しい時代に対応するために
コロナウイルスや物価高、世界情勢の不安定さ、自然災害など、私たちは社会変化が激しい時代のなか過ごしています。
情報化社会ともいわれヒト・モノ・カネの動きが激化し、何が正しくて、何を行動にしたらよいか取捨選択の多さに困惑し、ストレスの要因が多い環境のなか精神的な病を発症する方、メンタル不調になる方が増加傾向にあります。
私たちが日々生きていくだけでも、あらゆる環境や出来事により、仕事と生活を両立していくことが困難な状況が生きづらさへと繋がります。
これからの時代を生き抜くために、以下の6つを大切に活動していきます。
事業サービスにも通じた考え方、物事の捉え方として課題解決に役立て、サービスの提供と情報発信をしていきます。
継続的な学びを大切にする
変化の速い社会であるため、常に継続的な学習が不可欠であると考えます。
今までのスキルはさらなる高みを目指し、不随する新しいスキルには挑戦をし、トライアンドエラーを繰り返します。
これまでもそのようにしてきたため、これからも柔軟性を持って変化に強く、速い対応力に適応していきます。
デジタルスキルの向上
インターネットやSNSの台頭により、個人をコンテンツとして情報発信をする機会が増えてきました。
同時に、近年では「AI」の成長も早く、私たちの知らないところで日々AI技術の発展が繰り広げられています。
これからの時代、ますますコンピューターやインターネット使ったデジタル技術の習得は不可欠です。
デジタルスキルを習得するだけでキャリアアップや生活力の向上にも繋がります。仕事の幅を広げるためにもデジタルツールを活用していくことが大切です。
問題解決能力のセルフマネジメント
複雑な課題や問題に対処するためには、自分自身に問題解決能力を身に付けることが必要です。
5つの事業サービスを通じて、個人や企業の問題を解決していきますが、私自身があらゆる問題に対して解決策となるヒントを得たり、アンテナを張り情報を収集する、人に会い行動をするなど、問題解決の付加価値を習得しなければいけません。
柔軟な思考やクリエイティブな発想を養い、創造的な解決能力を見つける力を、セルフマネジメントしていくことを大切にしていきます。
コミュニケーションスキル
デジタル技術の発達が著しい世の中ですが、人と人が繋がり物事は成り立っていきます。
コミュニケーションは職場、家庭、友人と自分に関係するすべての事象に必要なことです。コミュニケーションのスキル不足により業務に支障が出てしまう、家族関係の悪化など、生きづらさの原因にもなります。
コミュニケーションスキルを磨くことは、あらゆる場面で自己成長を促進させてくれます。自分らしく過ごすために、対人関係の向上を大事にしていきます。
ワークライフバランスの確保
私自身経験してきたことですが、仕事のなかで体調を崩してしまい、1ヶ月ほど何もできなかった時期がありました。
後にこの経験を相談したところ、燃え尽き症候群ではないかと言われました。
身体が不調になってしまうと思うように動けなくなり、思考力も低下し正常な判断ができなくなります。
このような状態でまともに仕事をすることは困難で、業務に大きな影響が出てしまいます。それが例えやりがいのある、好きな仕事でも言えます。
事業理念にもある「ウェルビーイング」は、身体的、精神的、社会的に満たされた状態をいいます。
働き方が多種多様で選択できる時代だからこそ、ワークライフバランスを確保することが、心身ともに安心して社会生活を送ることが出来ます。
社会への参加と影響力の発揮
自分に影響力がある無いは関係ありません。
社会に参加し続けることで、誰もが影響力を発揮することができます。
社会的な課題に関心を持ち続け、積極的に行動をすることで、今ある環境を良い方向へと導くことができます。
課題解決は一人では成すことができないため、人と人との協力が不可欠です。
個人と企業の問題解決のパートナーとして当サービスが在り続け、多くの人と企業が発展し続ける社会を創り上げていくことに寄与していきます。
自己紹介と経歴
PROFILE & HISTORY
出身地 | 静岡県浜松市 |
在住 | 神奈川県鎌倉市 |
生年月日 | 1987年1月3日 |
学生時代のこと | ・全国高校サッカー定時制通信制サッカー大会優勝(2002年) ・全国高校サッカー選手権静岡県大会出場(複数メディアに掲載) 【高校生】高校サッカー部キャプテン、生徒会長 【大学生】サークル部長、ゼミ長 |
職務経歴 | 仕事内容 |
---|---|
フットサル施設の マネージャー | ・イベント企画運営、施設補修業務、フットサルクリニックコーチ、レンタルコート受付業務、事務、人事採用 |
プロフットサルクラブ | ・イベント企画運営、スポンサー営業、ホームゲーム運営責任者、クラブ運営委員、ホームページ管理更新、広報、アウェイ試合帯同 【スクール事業立ち上げ】幼稚園児~大人まで対応、フットサルクリニック |
総合広告代理店 | ・企画営業(フリーペーパー)、テレビCM、求人広告、ラジオ、新聞、ホームページ営業、DTPデザイン(名刺・チラシ・パンフレット)、Webディレクター |
パソコンインストラクター | ・WindowsOS、Word、Excel、タイピング、スマートフォン、タブレットなどの基本操作のインストラクター |
就労移行支援 | ・就労支援員(障がい者雇用求人応募企業の法人営業開拓、職場見学実習、履歴書や職務経歴書の添削、定着支援) ・施設長(施設運営管理、Wedディレクター、Web広告、ホームページ管理更新、人事採用、教育研修、売上管理、在庫管理、営業事務、行政や医療機関などの会合参加) ・キャリアカウンセリング・キャリアコーチング(就労面談、コミュニケーションスキル向上のカリキュラム講義) |
講師・講義活動 | ・愛知労働局の職員向け研修会(ハローワーク名古屋中、南、東) ・なごや若者サポートステーションのご利用者様へ就職セミナー ・特別支援学校のPTA保護者会の福祉的就労のセミナー ・自立支援連絡協議会のITリテラシー講座 ・名古屋大学、障がいのある方の就職ガイダンスの資料作成 |
保有資格 | ・日本サッカー協会公認C級コーチライセンス ・Webクリエイター能力認定試験エキスパート ・MOS 2019 Expert Word、Excel ・MOS アソシエイト PowerPoint ・精神保健福祉士(国家資格) ・社会福祉士(国家資格) |
事業概要
COMPANY INFO
屋号 | D.core(ディーコア) |
代表 | 木村謙司 |
所在地 | 〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号 ウィザードビル402 |
TEL | 090-7046-4782 |
営業日 | 月曜日~金曜日 9:00 ~ 18:00(土日祝休み) |
事業内容 | ・サッカーコーチング事業 ・ホームページ制作事業 ・パソコンインストラクター事業 ・キャリアカウンセリング事業 |
D.core
D.core
事業への想い、コンセプトはこちらからご覧ください。
アクセス
ACCESS
- 〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号 ウィザードビル402 - 営業時間
平日9:00~18:00 / 土日祝定休